日々是気付

推してる対象によって人格が違う

降り立つところは終電か

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は最高にポエミーな気分なので、

未来の自分に宛てたメッセージを書き連ねようと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも、私です。

年も明けて1ヶ月が経ち、2月。

私はいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんとご飯は食べていますか?

ちゃんと睡眠は取っていますか?

ちゃんと毎日を生きていますか?

 

 

 

 

 

 

 

今のあなたには聞きたいことばかりがあります。

 

でもまぁそれは、おいおい聞くとして。

 

 

 

 

まずは私の話をしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

2月というのは、私にとっては結構冷め期で。

 

というのも、嵐なんかよりもプライベートな事でやらなければいけない事が盛り沢山な2月は、嵐の事など考える余裕などなく。

今までなんとなく、「この時期になるとなんか嵐追えないなぁ」と思ってきました。

 

 

そんな「冷め期」というのが、まぁ、久々に訪れて。

「え、なんで久々にこんなの来てるんだろ…」と内心戸惑いましたが、

 

思い返してみれば、私にとっての昨年の今頃はこんな事を考える余裕もないくらい、とにかくその時目の前にあった彼らに必死で、もうどうしていいかも分からず、訳も分からない、五里霧中な日々に居たせいで、冷め期どころじゃなかったんだった。と気付きました。

 

 

 

 

あれから1年が経ってしまいました。

1年っていうのはあっという間ですね。

いまこれを読んでいる私も、きっと同じ心境なんだろうな。

 

 

 

1年前の私は、本当に毎日泣いてばかりで。

泣いてばかりかと思ったら突然泣き止んで。

どうしたかと思えばまた突然泣き出して。

とにかくいつ泣き出すか分からない、バイト仲間の中では超要注意人物となっていたことです。

 

 

 

 

 

 

 

あの日を境に未来の事を考える力を失いました。

 

就職活動の中で

 

「あれ、自分って2年後どうなってたいんだろう」

 

頭の中でいっぱい思い描いてたはずの未来が突然見えなくなり、

 

見える未来は「来年の今頃コンサートがあったら新社会人なりたての私はどうなるんだろう」と心配ばかり。

 

なんにも見えないなら、いっその事、見えるようになるまで何もせずにいよう。

そう思って、就職活動を辞めましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その決断は果たして間違っていたでしょうか。

ちゃんと未来が見えていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでは、あれから3ヶ月の時が経とうとしています。

満員電車にもう長いこと揺られていたあの時。

 

 

 

ドドドド、突然満員電車の中にいた沢山の人が降りていきました。

少しだったかもしれない。

 

 

でも、私が乗っていた電車はとにかく満員だったから、多くの人が、とある駅でドドドド、っと降りていく様を私は見ていました。

 

 

その波に呑まれて、私も下車させられそうになりながらも、なんとか持ちこたえて。

 

 

 

 

 

 

何人かの見知った顔が、その満員の波に呑まれて降りていく様も見てきました。

手を差し伸べるべきかも考えました。

 

でも、満員の電車内での下車ラッシュの波の中、

 

その子の手を差し伸べるとしても、

握ったその子がきっと波に呑まれながら掴んでも、

 

きっと痛いだろうから。

 

 

 

 

降りたくないのに降りざる追えない、引っ張られる手もきっと痛いだろう。

 

結局、手を差し伸べることは出来ませんでした。

 

 

 

 

 

手を、差し伸べるべきだったでしょうか?

というかあの時、どう手を差し伸べれば良かったのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

扉に挟まってる人も居ました。

開きっぱなしの扉もありました。

そんな状態なのに、列車はぐんぐんスピードを上げて先へ進みます。

 

とても惨い情景でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月。

個人的には良い1ヶ月でした。

 

 

「あーーー、あの時呑まれなくて良かった」

「乗っててよかった」

 

 

そんなことを思いながら空いていた座席に座り、

そっと胸を撫で下ろしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月。

 

 

またもや電車を降りる者がいました。

それは以前見た惨いものではなく、静かに、私の隣にに座っていた人間が1人、また1人と立ち上がり、降りていく。

 

 

私はその様子を見て、この電車は一体どこへ向かっているのだっけ………と進んできた道を振り返り、先を見てみましたが、この先がどうなっているかは分からず。

 

車掌室の扉をトントン、と叩いたりもしてみました。

届かないかもしれない言葉もその扉に壁打ちしたりもしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時、新しい路線が開通されたとのアナウンスが流れてきました。

 

以前扉に挟まれてしまった母はボロボロになりながら、

なんとなく、そのアナウンスに耳を傾けていました。

 

 

 

 

今までもその路線開通のアナウンスは流れていたはずなのに、耳を傾けることの無かった母が、今になってその案内の情報を聞いている。

 

 

 

 

 

 

私は背中を押すべきでしょうか。

 

 

「乗り換えなよ」「その方がきっと幸せかもしれない」

その言葉を言うことは出来ましたか?

 

 

隣にいるその人は今、幸せそうですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月。

 

車掌からのアナウンスはないけど、

どうも外の雲行きが怪しい。

 

 

 

車掌のアナウンス通りの道に進めるかどうか……

 

 

 

行先不安定な今に不安を抱えています。

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんとやりたいことはやれましたか?

行先は、素敵なものとなりましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、私が愛する人は言いました。

 

「途中乗車大歓迎です」

 

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、「途中下車」は何を意味するんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が今乗るこの電車は、最終的にとある駅に止まることが約束されています。

 

そこは、終電でしょうか。

それとも快特列車から普通列車に乗り換えるための駅でしょうか。

 

 

 

車掌は何も言いません。

 

ガタンゴトン、ガタンゴトン

私はその駅の正体も知らず、ただ電車の中で揺られるばかり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「幸せってなんだろう?」

「”笑顔”溢れること」

 

 

そんな言葉も愛する人は残していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年12月31日を迎えた今の私は、

 

幸せですか?

笑顔で過ごせていますか?

 

 

毎日酒を煽る代わりにレットブルを煽ってはいませんか?

ちゃんと眠れていますか?

しっかりと食べてますか?

ちゃんと仕事ができていますか?

夢はありますか?

やりたいことは見つかりましたか?

あなたの好きな人たちはいまどうしていますか?

あなたの愛する人たちはいまどうしていますか?

宝箱はちゃん閉じられていますか?

「今」を生き抜くことは出来ていますか?

 

 

 

 

 

「全て」を失っているかもしれないあなたの事を思うと、不安で仕方がありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、私があなたに言えることがあるとしたら、

 

ちゃんと後悔せずに生きてこれましたか?

これからも、後悔だけはせずにどうか生き続けてください。

 

 

 

 

 

 

 

貴方が降りた駅はどんな駅ですか?